壁ビショップの装備

私のビショップのステ振りは、Iカンスト後、Vに振り、残りDです。
このステ振りなら、ある程度のボスでなら壁をする事ができます(๑ˊᆺˋ๑)

自分なりのビショ壁装備はこちら!

壁ビショップの装備




■杖
癒し木の杖◇メザルーナ☆治療Lv3

スキルディレイマイナスと、ヒール回復量を重視しています。
少しでもヒール量が多い方が安心です!



■体装備
  • プレートアーマー◇HP+20%☆挑発Lv3
  • プレートアーマー◇カファール
  • エクシーリス◇ユニコーン

昔に比べて、最近は固定がとても難しくなってきました。
以前はディレイ装備は杖の-0.5のみで固定できていたのですが最近はそれでは厳しいです(ノω<;)

攻撃が痛い敵にはプレアマ◇HP+20%
攻撃がそう痛くない敵にはエクシ◇ユニコーン(回復装備と兼用)

タゲ固定はエクシでクライスヒール連発が一番良いです。
しかし、エクシで危ない場合プレアマ◇HP+20%にチェンジ!
プレアマ◇HP+20%で固定できない時は◇カファールにかえてみたり・・・


■追加・装飾
  • イデアルソル◇HP+20%☆挑発Lv5
  • シュティーア◇HP+20%☆挑発Lv4
  • 赤い髪留めT☆高速冷却Lv2

☆は挑発5,4を使っていたのですが、挑発と高速冷却を使った方が固定できる感じです。
なので基本的にはイデア☆挑発、高速冷却を使用しています。
ヒール量が落ちるので高速冷却のレベルを上げたいのですが・・・
出ないよ~(。´□`)


■特殊
勇気の腕輪◇HP+20%☆治療Lv4

サブキャラを作っていないと入手できませんが、勇気の腕輪は物理耐性+5%が付くので良いですね(๑ˊᆺˋ๑)





壁ビショップに必要なものは、
  • HP
  • 回復量
  • ヘイト上昇
  • スキルディレイ短縮

それれらを装備や☆でバランスよくするのがいいと思っています。

精錬値はすべて9が理想です!
私は防具は8ですけども・・・(´-ノo-`)ボソッ...

☆は挑発、治療、高速冷却、割合軽減なんかが良いのではないでしょうか。
私は割合軽減装備は作っていませんが・・・

※2013年12月の記事です

0 件のコメント:

コメントを投稿